経営基盤強化セミナー「本業の競争力強化」に登壇(岡崎商工会議所)

岡崎商工会議所主催・経営基盤強化セミナー4回シリーズの第3回「本業の競争力強化」に登壇しました。
企業の競争力とは何か。それは、「顧客に選ばれるチカラ」と定義して、企業の価値提供を軸に様々なワークを通じて学ぶ構成といたしました。
徹底的に顧客のニーズを深掘りすることをジョブ理論をベースに考え、バリュープロポジションの考え方で、ニーズとシーズのマッチングを体験しながら学ぶ時間。
短い時間で理解を深めることは大変だったと思いますが、最後は、ランダムな「実在企業×新たな事業領域」の組み合わせから、自社のリソースを新しい事業領域でどのように価値提供できるかをバリュープロポジションキャンバスにまとめるというところまでのハードワークに取り組んでいただきました。
非常にユニークな発想もたくさん生まれましたし、ご参加の皆さんは熱心にお取り組みいただき、素晴らしかったです。

2025.8.1